初めまして
ようこそ天鵞絨美術館へ。
この写真の裂は、京都上京の旧宅の屋敷内深く、時代の変遷に顧みられる事なく長い眠りについておりました明治四十二年の墨書の残る『天鵞絨(ビロード)標本帳』の一頁目に貼り 付けられていたものです。
この織物の手法は輪奈ビロードと言い、江戸時代にポルトガルより伝来したと言われております。
特別な織機でループ状の輪の形に織り上げ、その先を剃刀状の刃物で均等な長さにカットして行くという繊細な手作業を伴います。輪のまま残す部分とカットする部分を組み合わせる事によって意匠を凝らせば、光沢の明暗が生む変幻自在の美の世界を織り込むことが可能となります。
万華鏡を覗きこむが如き『天鵞絨美術館』の世界におつきあい下さいます様、謹んでお誘い申し上げます。
平成二五年癸巳 元旦
美術館主謹書
参考文献 講談社カラー版日本語大辞典
資料便覧 日本の伝統模様・色名辞典
【見学・体験のご案内】
2018年12月より、天鵞絨美術館は新体制となりました。
2名様以上にてご予約頂きました方に限り、下記時間内にて見学・
〇開館日 毎週火・水・木・金曜日(お盆・年末年始を除く。日祝日に関してはご相談ください)
〇開館時間 10:00〜16:00
〇見学
所要時間 約30分
料金 800円(オリジナル商品をプレゼント。
小学生以下無料(保護者同伴のこと)
※展示物の説明あり。20名程度まで。
〇見学と体験
所要時間30分+体験時間
料金 1,000円
① パフ作り(針と糸を使います)所要時間:40分
② 埃落としクロスとケース作り 所要時間:15分
※①と②のどちらかをお選びください。
〇予約方法
Eメールまたは電話にて、株式会社 杣長(そまちょう)まで下記事項をお知らせください。
1、希望日時
2、参加人数
3、代表者様のお名前
4、当日に連絡可能な代表者様の携帯電話番号
5、体験を希望する場合は①か②のいずれか
※件名「天鵞絨美術館見学体験申し込み」
電話番号:075-432-2266(平日9時~17時)
ご予約は、7日前までにお願いいたします。
〇所在地
〒602-8482
京都市上京区浄福寺通上立売上る大黒町689-3